SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケテ…

SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケティングなどあらゆる立場から携わるSHIFT Groupの公式note。エンタメ・ゲーム業界から、Web系、金融/製造/小売りなどのエンタープライズ業界まで広い知見を活かした情報を発信しています。

マガジン

  • もっとも読まれた週間ランキング

    約250名の公式ブロガーたちがお届けする『SHIFTGroup技術ブログ』。その中からこの1週間で最も読まれた記事のランキングと編集部が特にオススメする記事をピックアップして毎週ご紹介します!

  • SHIFT HR BLOG

    「人事の常識、変えてみせる。」 急速な成長をつづけるIT企業、SHIFT。ITエンジニアの採用手法だけにとどまらず、オンボーディング、評価制度や表彰制度の設計、人事制度の企画など、SHIFT人事のありとあらゆるノウハウを惜しみなく公開していきます。

  • ゲーム開発&QA パーフェクトガイド

    ゲーム開発&QA パーフェクトガイド SHIFTのゲーム領域では開発者の徹底サポートでヒットタイトルの創出に貢献すべく、テストフェーズはもちろん、開発の上流工程からプロジェクトに参画し ユーザー満足度の高いゲーム品質を実現しています。 このマガジンでは、現場で役立つ知識や、ゲーム業界の話をさまざまな観点でご紹介していきます。 随時note記事更新中!

  • SHIFT DAAEブログ

    DAAE(ダーエ)部は株式会社SHIFTにて先進的な手法でサービス開発を推進する部署です。開発チームでは頻繁に勉強会等を開催し、先端かつ高度な技術習得に務めています。また開発実務を通じて得た、実践的ノウハウの整理も随時行っております。この取り組みで得た技術的知見やチャレンジすることによって得た経験をブログとして残していきます。

  • SHIFT能力開発 教育BLOG

    こちらのマガジンでは、ユニークなSHIFTの教育、検定、研修制度についてまとめています。SHIFT社内、グループ会社、そして社外へと多岐に渡る教育を行う部署の個性豊かなブロガーたちが登場★

リンク

記事一覧

【教育制度編 #02】教育制度で重要な「数値化」とは

おー疲れ様です!! SHIFTで社員教育部門の責任者をしています、佐相 真也(さそう しんや)と申します。 今回は、教育制度で重要な「数値化」とはをご紹介したいと思い…

OpenShift 4をアップグレードする際に気を付けること

こんにちは。SHIFTからRGA(リアルグローブ・オートメーティッド)に出向中の水谷です。 私が出向しているRGAはRed Hatのパートナー企業の1つであり、Red Hatのコンテナ…

2022年3月 CAT まだまだあるちょっとマニアックなシステム連携機能

こんにちは。CAT 開発室・石井 優でございます。 SHIFTの中でCATを専任で開発している本グループ内にて、ユーザーサポート・要件抽出などを担当しております。 弊社のテ…

Dockerイメージを1から作成し、Docker Hubへの登録までやってみた

はじめにこんにちは、SHIFT の開発部門に所属しているKatayamaです。 普段はフロントエンド・バックエンドの開発エンジニアで、アプリケーションの開発をやっていますが、…

《Vol.2》トップガン|最速で上位職を目指せるSHIFT独自のステップアップ制度

こんにちは!SHIFT能力開発部のFです★ 映画「〇ップガ〇」の公開は、5月頃のようです。 みなさん観に行く予定はあります? 私はこの記事を書きながら、絶対に見に行かね…

可視化を徹底して自社ブログを半年で約2.5倍に成長させてみた

|はじめにこんにちは!株式会社SHIFT 広報室の野澤です。 2019年7月の入社から約半年後に、メイン担当者としてSHIFTグループのあらゆるノウハウ=技術が濃縮された技術ブ…

【教育制度編 #02】教育制度で重要な「数値化」とは

【教育制度編 #02】教育制度で重要な「数値化」とは

おー疲れ様です!!

SHIFTで社員教育部門の責任者をしています、佐相 真也(さそう しんや)と申します。

今回は、教育制度で重要な「数値化」とはをご紹介したいと思います。

効果が見えづらく、売上やコスト削減に直結しづらく、本当に難しい社員教育ですが、ポイントを押さえれば、理想の教育制度に近づけることができます。

今回もどうぞよろしくお願いいたします!

前回のおさらい)社員教育のリアルな

もっとみる
OpenShift 4をアップグレードする際に気を付けること

OpenShift 4をアップグレードする際に気を付けること

こんにちは。SHIFTからRGA(リアルグローブ・オートメーティッド)に出向中の水谷です。

私が出向しているRGAはRed Hatのパートナー企業の1つであり、Red HatのコンテナオーケストレーションツールであるOpenShiftを使ったお仕事もさせていただいています。

OpenShiftと言えば、つい先日(2022/3/10)新しいEUS(Extended Update Support)

もっとみる
2022年3月 CAT まだまだあるちょっとマニアックなシステム連携機能

2022年3月 CAT まだまだあるちょっとマニアックなシステム連携機能

こんにちは。CAT 開発室・石井 優でございます。

SHIFTの中でCATを専任で開発している本グループ内にて、ユーザーサポート・要件抽出などを担当しております。

弊社のテスト管理ツール「CAT」について、ユーザーの方へ説明しているとき、「え、こんな機能もあったの?」「こういう使い方もできるかも・・・」といった声をいただくことがあります。

CATには、テスト実行やプロジェクト管理を効率化する

もっとみる
Dockerイメージを1から作成し、Docker Hubへの登録までやってみた

Dockerイメージを1から作成し、Docker Hubへの登録までやってみた

はじめにこんにちは、SHIFT の開発部門に所属しているKatayamaです。

普段はフロントエンド・バックエンドの開発エンジニアで、アプリケーションの開発をやっていますが、インフラまわりについても学習は進めておきたいと思いました。そこで今回は仮想化技術の 1 つであるコンテナに関して、Docker イメージを自作してローカル環境でそのコンテナを実行し、レジストリに公開する所までをやってみました

もっとみる
《Vol.2》トップガン|最速で上位職を目指せるSHIFT独自のステップアップ制度

《Vol.2》トップガン|最速で上位職を目指せるSHIFT独自のステップアップ制度

こんにちは!SHIFT能力開発部のFです★

映画「〇ップガ〇」の公開は、5月頃のようです。

みなさん観に行く予定はあります?
私はこの記事を書きながら、絶対に見に行かねばならんという使命に駆られております。

はい、ということで(!?)、

SHIFTの能力開発部が誇る、最速で上位職を目指す「トップガン」という独自のステップアップ制度、vol.2となります。

前回は、通常のステップアップの速

もっとみる
可視化を徹底して自社ブログを半年で約2.5倍に成長させてみた

可視化を徹底して自社ブログを半年で約2.5倍に成長させてみた

|はじめにこんにちは!株式会社SHIFT 広報室の野澤です。

2019年7月の入社から約半年後に、メイン担当者としてSHIFTグループのあらゆるノウハウ=技術が濃縮された技術ブログの立ち上げに関わっています。

さて、半年分のレポートをサクッと書くつもりでしたが、この機会にブログ担当者としての約2年半を少し振り返ってみようと思うので、はやく結論が知りたいという方は目次からからじゃんじゃん効率よく

もっとみる