SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケティングなどあらゆる立場から携わるSHIFT Groupの公式note。エンタメ・ゲーム業界から、Web系、金融/製造/小売りなどのエンタープライズ業界まで広い知見を活かした情報を発信しています。

SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケティングなどあらゆる立場から携わるSHIFT Groupの公式note。エンタメ・ゲーム業界から、Web系、金融/製造/小売りなどのエンタープライズ業界まで広い知見を活かした情報を発信しています。

ウィジェット

マガジン

  • SHIFT IT & Security

    急速な成長をつづけるIT企業、SHIFT。そんな会社の情報システム部の悪戦苦闘、創意工夫をできるだけ、生の声でおつたえしていく編集後記。No 情シス、No Life.

  • CATブログ

    株式会社SHIFTが提供する統合型ソフトウェアテスト管理ツール 「CAT」の最新情報や活用事例をお伝えします。「お!こんなこと知らなかった!」という情報や新鮮なネタをお届けできたら幸いです!

求人

  • 求人の画像

    フルスタックエンジニア/全国

    正社員
  • 求人の画像

    シニアフルスタックエンジニア/全国

    正社員
  • 求人の画像

    開発エンジニア(Web系・業務系システム開発)/東京

    正社員

記事一覧

《第2回》中堅ITコンサルタント奮闘記|本当に必要な品質保証を考える

IT古典良書を読み解く《第8回》「初めてのアジャイル開発よろず相談室」

【IaCで作るselenium環境】08_AzureVMをPackerでイメージにする

【IaCで作るselenium環境】07_AzureVMをTerraformで構築する

GitHub ActionsでJavaScriptアクションを作ってみた

続 いいテストエンジニアになるには ―テストエンジニアの三大美徳― 後編

《第2回》中堅ITコンサルタント奮闘記|本当に必要な品質保証を考える

はじめまして。株式会社SHIFT ITコンサルティング部の中西です。 SHIFTの中堅コンサルタントのお悩みを通して、PMOサービスで起こりがちな課題について考える当シリーズ。計3回でお送りするなかの、今回は第2回となります。 前回は”30年選手の先輩さん”久野(きゅうの)さんがポイントをご紹介しましたが、今回は”10年選手の中堅くん”の中西が、本当に必要な品質保証とはなんぞや?を考えていきます。 <第1回のおさらい>第1回 大規模プロジェクトの立ち上げに挑戦 第1回

IT古典良書を読み解く《第8回》「初めてのアジャイル開発よろず相談室」

初めてのアジャイル開発 〜その3(完)〜 「初めてのアジャイル開発よろず相談室」 初めてのアジャイル開発編 完 こんにちは。スクラムマスターの伊藤です。 エジプトの壁画には「最近の若いものは」という記述があるそうです。人は進化しているようで根本は変わっていないのかもしれませんね。それだから、古典を読んでも通じるものが多いのかも知れません。 「初めてのアジャイル開発」を読み解く最終回はよろず相談室として、アジャイルをより良くするヒントと、よくある質問を紹介したいと思います。

【IaCで作るselenium環境】08_AzureVMをPackerでイメージにする

直近の関連エントリ ―――――――――――――――――――――――――――――――――― こんにちは。SHIFTのスクラムマスター・テスト自動化エンジニアの石丸です。 前回、AzureVM部分をTerraformに代替しました。 今回はここをもう少し踏み込んでカイゼンします。 ■今回のテーマ今回のテーマは「Packerでイメージの準備」です。 Azureでは「イメージ」というリソースがありますが、これはAWSでいうところのAMIにあたります。 テスト環境のようなV

【IaCで作るselenium環境】07_AzureVMをTerraformで構築する

直近の関連エントリ ―――――――――――――――――――――――――――――――――― こんにちは。SHIFTのスクラムマスター・テスト自動化エンジニアの石丸です。 前回、AzureVM上に構築したAndroidコンテナで実際にテストを実行しました。今回はVMの構築部分をTerraformに代替していきたいと思います。 ■今回のテーマ 今回のテーマは「TerraformによるVM構築」です。 前回まででかなりテスト環境が整ってきましたが、それでもひとつ不満点があり

GitHub ActionsでJavaScriptアクションを作ってみた

はじめにはじめまして、SHIFTでQAエンジニアとして活動している田中です。 最近GitHub Actionsを使った自動テスト環境の構築をやっていたりするので、そのあたりの話をSHIFTの公式noteでアウトプットしてみることにしました。 こういったことは初めてですが、今後もいくつか書いていきたいと思っているので、よろしければお付き合いください。 今回は何番煎じかわかりませんが、GitHub ActionsでJavaScriptアクションを作ってみたときの流れを紹介す

続 いいテストエンジニアになるには ―テストエンジニアの三大美徳― 後編

こんにちは。SHIFTにて社内メンバーの能力開発をしている、タカハシです。 前回は「続 いいテストエンジニアになるには」の前編として、プログラマーの三大美徳(怠惰、短気、傲慢)にかけたテストエンジニアの三大美徳の内、「怠惰」について述べました。 なまけものなので、楽をするために一生懸命考えましょう、ということですね。 後編では、「短気」と「傲慢」について述べてみましょう。 短気 誰しもが振り回されるのは嫌です。 自分のペースで進められない時ほど、イラッとすることはあり