SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケテ…

SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケティングなどあらゆる立場から携わるSHIFT Groupの公式note。エンタメ・ゲーム業界から、Web系、金融/製造/小売りなどのエンタープライズ業界まで広い知見を活かした情報を発信しています。

マガジン

  • アジャイルQA

    SHIFTの「アジャイル推進グループ」ならではの、アジャイル開発に特化したQAのナレッジをまとめてご紹介しています。

  • ゲーム開発&QA パーフェクトガイド

    ゲーム開発&QA パーフェクトガイド SHIFTのゲーム領域では開発者の徹底サポートでヒットタイトルの創出に貢献すべく、テストフェーズはもちろん、開発の上流工程からプロジェクトに参画し ユーザー満足度の高いゲーム品質を実現しています。 このマガジンでは、現場で役立つ知識や、ゲーム業界の話をさまざまな観点でご紹介していきます。 随時note記事更新中!

  • SHIFT HR BLOG

    「人事の常識、変えてみせる。」 急速な成長をつづけるIT企業、SHIFT。ITエンジニアの採用手法だけにとどまらず、オンボーディング、評価制度や表彰制度の設計、人事制度の企画など、SHIFT人事のありとあらゆるノウハウを惜しみなく公開していきます。

  • SHIFT能力開発 教育BLOG

    こちらのマガジンでは、ユニークなSHIFTの教育、検定、研修制度についてまとめています。SHIFT社内、グループ会社、そして社外へと多岐に渡る教育を行う部署の個性豊かなブロガーたちが登場★

  • SHIFT DAAEブログ

    DAAE(ダーエ)部は株式会社SHIFTにて先進的な手法でサービス開発を推進する部署です。開発チームでは頻繁に勉強会等を開催し、先端かつ高度な技術習得に務めています。また開発実務を通じて得た、実践的ノウハウの整理も随時行っております。この取り組みで得た技術的知見やチャレンジすることによって得た経験をブログとして残していきます。

リンク

記事一覧

Ansibleのモジュールを開発してみた

こんにちは。自動化エンジニアの水谷です。 相変わらず時間があるときに、いろいろ調べながら手を動かしてAnsibleの勉強をしているのですが、今回はついにモジュールの開…

シンプルなCI/CDツール Concourse CIを使ってみた

こんにちは、SHIFTで自動化エンジニアとして活動している山本です。 私は今回はじめての投稿になりますが、お客様先で使用しているConcourse CIというCI/CDツールについて…

業務系システムPLが、ゲーム業界QAとして異世界転移した話②

こんにちは! QAコンサルタントの まとぴゅ です。 本連載では、ゲームの開発現場とテストについて、非ゲームエンジニア視点でご紹介します。 ▼前回の記事を読んでいな…

高速リリースの最前線~スマートニュースが語るWeeklyリリースの裏側~

「高速リリースの最前線~スマートニュースが語るWeeklyリリースの裏側~」と題し、SHIFTが2部構成のオンラインセミナーを開催。スマートニュース社より天野仁史さん(amac…

《第1回》リモートワーク推進で他社との競争優位を作る

はじめに こんにちは。SHIFTでPMO支援をしているRONDとメガネです。 今回から「リモートワーク推進で他社との競争優位を作る」というテーマ(全2回を予定)で、リモートワ…

プロダクトオーナーに求められる視点とは?

こんにちは、QAリード兼アジャイルコーチの船橋です。 Product Backlog Items(以下PBIs)の優先順位が正しいのかわからない、PBIsが明確ではない、最悪はProduct Owner(以…

Ansibleのモジュールを開発してみた

Ansibleのモジュールを開発してみた

こんにちは。自動化エンジニアの水谷です。

相変わらず時間があるときに、いろいろ調べながら手を動かしてAnsibleの勉強をしているのですが、今回はついにモジュールの開発にチャレンジしてみましたので、そこで経験したことを書いておきたいと思います。

まずはネタ探しAnsibleは、操作対象となるマシンに対してアクションを行うモジュールが、デフォルトで4,000個以上用意されていて、現在もコミュニテ

もっとみる
シンプルなCI/CDツール Concourse CIを使ってみた

シンプルなCI/CDツール Concourse CIを使ってみた

こんにちは、SHIFTで自動化エンジニアとして活動している山本です。
私は今回はじめての投稿になりますが、お客様先で使用しているConcourse CIというCI/CDツールについて、お話しさせていただきたいと思います。

Concourse CIの特徴
Concourse CIを実際にお使いになっている方は少ないと思いますが、このツールのいちばんの特徴としては、パイプラインをコード(YAML形式

もっとみる
業務系システムPLが、ゲーム業界QAとして異世界転移した話②

業務系システムPLが、ゲーム業界QAとして異世界転移した話②

こんにちは! QAコンサルタントの まとぴゅ です。

本連載では、ゲームの開発現場とテストについて、非ゲームエンジニア視点でご紹介します。

▼前回の記事を読んでいない方はコチラ

♡前回までのあらすじ♡
テストはデータの中身まで
ソーシャルゲームの開発現場に入って1か月。
またも大きな違いを実感する。

業務システムにおける詳細テストというと「機能の動作チェック」が大半を占め、システムには「ど

もっとみる
高速リリースの最前線~スマートニュースが語るWeeklyリリースの裏側~

高速リリースの最前線~スマートニュースが語るWeeklyリリースの裏側~

「高速リリースの最前線~スマートニュースが語るWeeklyリリースの裏側~」と題し、SHIFTが2部構成のオンラインセミナーを開催。スマートニュース社より天野仁史さん(amachang)とAndroid担当の大橋英雄さんをお迎えしました。

SHIFTから参加したのは、コアテクノロジー第2ビジネスユニット長 三上貴由とQAマネージャーとしてスマートニュース社をサポートする同部署の金子東珉。第1部で

もっとみる
《第1回》リモートワーク推進で他社との競争優位を作る

《第1回》リモートワーク推進で他社との競争優位を作る

はじめに
こんにちは。SHIFTでPMO支援をしているRONDとメガネです。

今回から「リモートワーク推進で他社との競争優位を作る」というテーマ(全2回を予定)で、リモートワーク推進に必要な考え方や具体的な推進方法について考えていきたいと思います。

第1回は、SHIFTがお客様のご支援を通じて見えてきたリモートワークの現状と課題について、第2回は営業活動、採用活動、プロジェクトマネジメントなど

もっとみる

プロダクトオーナーに求められる視点とは?

こんにちは、QAリード兼アジャイルコーチの船橋です。

Product Backlog Items(以下PBIs)の優先順位が正しいのかわからない、PBIsが明確ではない、最悪はProduct Owner(以下PO)が仕事してくれないなど、さまざまな悩みを耳にします。

先日 Regional Scrum Gathering℠ Tokyo 2021 に参加したなかで、Open Space Tech

もっとみる