SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケテ…

SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケティングなどあらゆる立場から携わるSHIFT Groupの公式note。エンタメ・ゲーム業界から、Web系、金融/製造/小売りなどのエンタープライズ業界まで広い知見を活かした情報を発信しています。

マガジン

  • アジャイルQA

    SHIFTの「アジャイル推進グループ」ならではの、アジャイル開発に特化したQAのナレッジをまとめてご紹介しています。

  • ゲーム開発&QA パーフェクトガイド

    ゲーム開発&QA パーフェクトガイド SHIFTのゲーム領域では開発者の徹底サポートでヒットタイトルの創出に貢献すべく、テストフェーズはもちろん、開発の上流工程からプロジェクトに参画し ユーザー満足度の高いゲーム品質を実現しています。 このマガジンでは、現場で役立つ知識や、ゲーム業界の話をさまざまな観点でご紹介していきます。 随時note記事更新中!

  • SHIFT HR BLOG

    「人事の常識、変えてみせる。」 急速な成長をつづけるIT企業、SHIFT。ITエンジニアの採用手法だけにとどまらず、オンボーディング、評価制度や表彰制度の設計、人事制度の企画など、SHIFT人事のありとあらゆるノウハウを惜しみなく公開していきます。

  • SHIFT能力開発 教育BLOG

    こちらのマガジンでは、ユニークなSHIFTの教育、検定、研修制度についてまとめています。SHIFT社内、グループ会社、そして社外へと多岐に渡る教育を行う部署の個性豊かなブロガーたちが登場★

  • SHIFT DAAEブログ

    DAAE(ダーエ)部は株式会社SHIFTにて先進的な手法でサービス開発を推進する部署です。開発チームでは頻繁に勉強会等を開催し、先端かつ高度な技術習得に務めています。また開発実務を通じて得た、実践的ノウハウの整理も随時行っております。この取り組みで得た技術的知見やチャレンジすることによって得た経験をブログとして残していきます。

リンク

記事一覧

スクラム経験者を爆誕させる「業務スクラム」とは?

~プロダクトオーナー、スクラムマスターなどのアジャイル人材の効果的な育成方法~はじめにこんにちは。 SHIFTアジャイルコーチの谷川です。 アジャイル系人材が、開発の…

Docker-ComposeでZabbix監視環境を構築し、死活監視を簡単に設定する

はじめに皆さん、こんにちは。 株式会社SHIFT 技術統括部 マイグレーションGの平野です。 老朽化したシステムのマイグレーション支援業務を行っています。 自宅でもサー…

成長の旅へのスタート ~自分に合った成長テーマの選び方~

はじめにこんにちは。 能力開発部で検定や教育制度を開発をしている林 稔明(りんりん)です! 能力開発部では「仕事武器庫シリーズ」というタイトルでポータブルスキルに…

TypeScriptでのNode.js(ECMAScript modules (ESM))開発環境を構築してみた

はじめにこんにちは、SHIFTの開発部門に所属している Katayama です。 Node.js では既に ECMAScript modules (ESM)のサポートがされており、以下のように package.json に…

GitHub CopilotでVitestのテストを書いてみたら肌感で3~4割生産性が上がった気がした話

はじめにこんにちは。SHIFTの片山です。 今回はGitHub Copilotを利用して、ユニットテストを実装してみたいと思う。テストコードを書くのは、プロダクトのコードとの違いや…

違いを力に!相性が合わない人との仕事の進め方

はじめにこんにちは!株式会社SHIFT(以下SHIFT)の能力開発部で、コミュニケーションやリーダーシップ教育を担当している岡田 洋輔(ようさん)です! 仕事をしていると、…

スクラム経験者を爆誕させる「業務スクラム」とは?

スクラム経験者を爆誕させる「業務スクラム」とは?

~プロダクトオーナー、スクラムマスターなどのアジャイル人材の効果的な育成方法~はじめにこんにちは。 SHIFTアジャイルコーチの谷川です。
アジャイル系人材が、開発の現場だけでなく、経営層、営業、スタッフなど、様々な現場で求められる時代になってきました。
そのため、各企業において、アジャイル系の人材育成が盛んに行われている状況になってきましたが、 座学を教えるところまではできるが、スクラムの実践さ

もっとみる
Docker-ComposeでZabbix監視環境を構築し、死活監視を簡単に設定する

Docker-ComposeでZabbix監視環境を構築し、死活監視を簡単に設定する

はじめに皆さん、こんにちは。
株式会社SHIFT 技術統括部 マイグレーションGの平野です。

老朽化したシステムのマイグレーション支援業務を行っています。
自宅でもサーバを立てたりしているので、その辺りで培ったノウハウを記事にしていこうと思います。
今回は自宅で使用しているネットワーク機器に対して、Docker-Composeを利用したZabbixの死活監視設定をしたいと思います。

今回死活

もっとみる
成長の旅へのスタート ~自分に合った成長テーマの選び方~

成長の旅へのスタート ~自分に合った成長テーマの選び方~

はじめにこんにちは。 能力開発部で検定や教育制度を開発をしている林 稔明(りんりん)です!

能力開発部では「仕事武器庫シリーズ」というタイトルでポータブルスキルについてお伝えしていますが、今回は「成長への近道」というテーマで、社会人としてスピーディーに成長するための5ステップを1ステップずつ毎週配信していきたいと思います。

今回は ステップ2「成長の旅へのスタート ~自分に合った成長テーマの選

もっとみる
TypeScriptでのNode.js(ECMAScript modules (ESM))開発環境を構築してみた

TypeScriptでのNode.js(ECMAScript modules (ESM))開発環境を構築してみた

はじめにこんにちは、SHIFTの開発部門に所属している Katayama です。

Node.js では既に ECMAScript modules (ESM)のサポートがされており、以下のように package.json に "type: module" を設定する事で、ESM で書いたコードをそのまま実行できるようになった(Node.js12以前は "type: module" オプションはなく

もっとみる
GitHub CopilotでVitestのテストを書いてみたら肌感で3~4割生産性が上がった気がした話

GitHub CopilotでVitestのテストを書いてみたら肌感で3~4割生産性が上がった気がした話

はじめにこんにちは。SHIFTの片山です。
今回はGitHub Copilotを利用して、ユニットテストを実装してみたいと思う。テストコードを書くのは、プロダクトのコードとの違いやそれにかかる時間から心理的な面でしんどさを感じることもあると思うが、Copilot を活用する事でどれだけ楽になるか?を確認できればと思う。

※本記事では Node.js Express の middleware に対

もっとみる
違いを力に!相性が合わない人との仕事の進め方

違いを力に!相性が合わない人との仕事の進め方

はじめにこんにちは!株式会社SHIFT(以下SHIFT)の能力開発部で、コミュニケーションやリーダーシップ教育を担当している岡田 洋輔(ようさん)です!

仕事をしていると、時々「この人とは相性が合わない」「考え方が全く違う」と感じる相手と出会うことがありますよね。

それは、相性の問題かもしれません。
あるいは、考え方や価値観が大きく異なるからかもしれません。

このような状況では、コミュニケー

もっとみる