SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケテ…

SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケティングなどあらゆる立場から携わるSHIFT Groupの公式note。エンタメ・ゲーム業界から、Web系、金融/製造/小売りなどのエンタープライズ業界まで広い知見を活かした情報を発信しています。

マガジン

  • アジャイルQA

    SHIFTの「アジャイル推進グループ」ならではの、アジャイル開発に特化したQAのナレッジをまとめてご紹介しています。

  • ゲーム開発&QA パーフェクトガイド

    ゲーム開発&QA パーフェクトガイド SHIFTのゲーム領域では開発者の徹底サポートでヒットタイトルの創出に貢献すべく、テストフェーズはもちろん、開発の上流工程からプロジェクトに参画し ユーザー満足度の高いゲーム品質を実現しています。 このマガジンでは、現場で役立つ知識や、ゲーム業界の話をさまざまな観点でご紹介していきます。 随時note記事更新中!

  • SHIFT HR BLOG

    「人事の常識、変えてみせる。」 急速な成長をつづけるIT企業、SHIFT。ITエンジニアの採用手法だけにとどまらず、オンボーディング、評価制度や表彰制度の設計、人事制度の企画など、SHIFT人事のありとあらゆるノウハウを惜しみなく公開していきます。

  • SHIFT能力開発 教育BLOG

    こちらのマガジンでは、ユニークなSHIFTの教育、検定、研修制度についてまとめています。SHIFT社内、グループ会社、そして社外へと多岐に渡る教育を行う部署の個性豊かなブロガーたちが登場★

  • SHIFT DAAEブログ

    DAAE(ダーエ)部は株式会社SHIFTにて先進的な手法でサービス開発を推進する部署です。開発チームでは頻繁に勉強会等を開催し、先端かつ高度な技術習得に務めています。また開発実務を通じて得た、実践的ノウハウの整理も随時行っております。この取り組みで得た技術的知見やチャレンジすることによって得た経験をブログとして残していきます。

リンク

記事一覧

GSAPを使ったアニメーション実装の基本のキ

はじめに初めまして、株式会社SHIFT デザイン部 デザイン室 フロントエンドエンジニアの岩嵜です。 今回は、コーポレートサイトやLPなどでアニメーションを実装する際に重…

WinRMを使ってWindowsを遠隔操作してみた

はじめにこんにちは、DevOpsエンジニアのユです。 普段はWindowsOSを使用していますが、開発は殆どLinuxベースなので、Windows PowerShellは初心者です。 案件より、環境…

読みやすいコードを書く~変数名編~

はじめにこんにちは、SHIFT の開発部門に所属しているmurasawaです。 SHIFTには中途入社し、バックエンド関連の開発を担当しています。 現在、研修でデータベースやRestAP…

【FY2022】今どきの新卒たちとどう向き合えばよいか?|SHIFTの研修講師ねぎぃのつぶやき

はじめに“今どきの新卒たち”と、どう向き合えばよいか?年を重ねるごとに、“あの頃の若者”だった私はどんどん年が離れていく新卒たちに対して、ジェネレーションギャッ…

【導入編】”DX推進”何からはじめるべき?

はじめにこんにちは。株式会社SHIFT、ヒンシツ大学の南雲と申します。 今回のnoteでは、最近お客様からご相談が多い"DX"に関連したテーマについてお届けします。 先ず、【…

2022年9月 CAT こんな使い方もあり? 工程機能のヒント「チームごとの進捗を見る」

はじめにこんにちは。CAT 開発室・石井優でございます。 SHIFTの中でCATを専任で開発している本グループ内にて、ユーザーサポート・要件抽出などを担当しております。 弊…

GSAPを使ったアニメーション実装の基本のキ

GSAPを使ったアニメーション実装の基本のキ

はじめに初めまして、株式会社SHIFT デザイン部 デザイン室 フロントエンドエンジニアの岩嵜です。

今回は、コーポレートサイトやLPなどでアニメーションを実装する際に重宝してるGSAPについて紹介します。

|GSAPとはGSAPはGreenSock社が開発しているJavaScriptのアニメーションライブラリです。多機能でかつシンプルな記法で書けるので、アニメーションを実装する際にはかなりお

もっとみる
WinRMを使ってWindowsを遠隔操作してみた

WinRMを使ってWindowsを遠隔操作してみた

はじめにこんにちは、DevOpsエンジニアのユです。
普段はWindowsOSを使用していますが、開発は殆どLinuxベースなので、Windows PowerShellは初心者です。

案件より、環境のVDI(Windowsサーバーのバーチャル作業インターフェース)から他のWindowsにアクセスしてPowerShellを操作し、スクリプトを実行したいということで、WinRMの操作を勉強しました。

もっとみる
読みやすいコードを書く~変数名編~

読みやすいコードを書く~変数名編~

はじめにこんにちは、SHIFT の開発部門に所属しているmurasawaです。
SHIFTには中途入社し、バックエンド関連の開発を担当しています。

現在、研修でデータベースやRestAPIについて基本的な事から学んでいます。学んだことをアウトプットし理解を深めていくとともに技術の共有として役に立てば幸いです。

今回、自身のきれいなコードを書く能力を上げたいと思い、読んだ本「リーダブルコード」か

もっとみる
【FY2022】今どきの新卒たちとどう向き合えばよいか?|SHIFTの研修講師ねぎぃのつぶやき

【FY2022】今どきの新卒たちとどう向き合えばよいか?|SHIFTの研修講師ねぎぃのつぶやき

はじめに“今どきの新卒たち”と、どう向き合えばよいか?年を重ねるごとに、“あの頃の若者”だった私はどんどん年が離れていく新卒たちに対して、ジェネレーションギャップというものを感じるようになりました。

こんにちは。株式会社SHIFTで2022年の新卒研修を担当した根岸と申します。社内では、“ねぎぃ”と呼んでもらっています。

約3か月間、新卒研修の講義とクラス担任というものを担当していました。

もっとみる
【導入編】”DX推進”何からはじめるべき?

【導入編】”DX推進”何からはじめるべき?

はじめにこんにちは。株式会社SHIFT、ヒンシツ大学の南雲と申します。

今回のnoteでは、最近お客様からご相談が多い"DX"に関連したテーマについてお届けします。 先ず、【導入編】と称しまして、ご相談として一番多い「何からはじめるべき?」という内容から、筆者の経験やお客様のお悩みを交えて、具体的なアクションに落としていく上でご確認いただきたいポイントについてご紹介させていただきます。

DX推

もっとみる
2022年9月 CAT こんな使い方もあり? 工程機能のヒント「チームごとの進捗を見る」

2022年9月 CAT こんな使い方もあり? 工程機能のヒント「チームごとの進捗を見る」

はじめにこんにちは。CAT 開発室・石井優でございます。

SHIFTの中でCATを専任で開発している本グループ内にて、ユーザーサポート・要件抽出などを担当しております。

弊社のテスト管理ツール「CAT」について、ユーザーの方へ説明しているとき、「え、こんな機能もあったの?」「こういう使い方もできるかも・・・」といった声をいただくことがあります。

CATには、テスト実行やプロジェクト管理を効率

もっとみる