SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケティングなどあらゆる立場から携わるSHIFT Groupの公式note。エンタメ・ゲーム業界から、Web系、金融/製造/小売りなどのエンタープライズ業界まで広い知見を活かした情報を発信しています。

SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケティングなどあらゆる立場から携わるSHIFT Groupの公式note。エンタメ・ゲーム業界から、Web系、金融/製造/小売りなどのエンタープライズ業界まで広い知見を活かした情報を発信しています。

ウィジェット

マガジン

  • SHIFT IT & Security

    急速な成長をつづけるIT企業、SHIFT。そんな会社の情報システム部の悪戦苦闘、創意工夫をできるだけ、生の声でおつたえしていく編集後記。No 情シス、No Life.

  • CATブログ

    株式会社SHIFTが提供する統合型ソフトウェアテスト管理ツール 「CAT」の最新情報や活用事例をお伝えします。「お!こんなこと知らなかった!」という情報や新鮮なネタをお届けできたら幸いです!

求人

  • 求人の画像

    フルスタックエンジニア/全国

    正社員
  • 求人の画像

    シニアフルスタックエンジニア/全国

    正社員
  • 求人の画像

    開発エンジニア(Web系・業務系システム開発)/東京

    正社員

記事一覧

業界未経験者が初めて社内勉強会を運営して気付いた3つのこと【前編】

観葉植物のお世話をDX! その2~ 水分量をAWS IoT Core経由でDynamoDBに保存する ~

JSTQB Foundation Level シラバス 1章を10分で読めるようにまとめてみた

supabaseでさくっとWebアプリを作ってみた

Service Cloud における顧客情報の配置場所について

⑥Azure DevOpsを利用してAllure x Pytestを使ったテスト自動化環境構築(Azure Pipelines構築編)

業界未経験者が初めて社内勉強会を運営して気付いた3つのこと【前編】

はじめにこんにちは。SHIFTでQAエンジニアとして日々奮闘中の松本です。 私は、昨年に第二新卒としてSHIFTに入社し、業界についてまだまだ知らないことだらけの中、てんやわんやと業務に取り組んでいます。 そんな中、“初級者向けスクラム社内勉強会”を運営する機会があり、気付いた3つのことがあるので、まとめていきたいと思います。 どんな運営でも共通している内容になっているので、この記事を読んで同じ未経験の方が「自分も運営やってみようかな…」と思ってもらえたら嬉しいです。

観葉植物のお世話をDX! その2~ 水分量をAWS IoT Core経由でDynamoDBに保存する ~

はじめにこんにちは。SHIFT DAAE(ダーエ)開発グループ所属のsakuraiです。 観葉植物のお世話のDXの第2回です。 今回は前回数値化した水分量をAWS IoT Core経由でDynamoDBに保存するところまで実施しようと思います。 対象範囲は赤枠の部分になります。 当初はAPI Gateway + Lambdaでの構成を検討していましたが、今回はAWS IoT Coreを利用したMQTTプロトコルでの通信を利用する構成にしようと思います。それはなぜ?というこ

JSTQB Foundation Level シラバス 1章を10分で読めるようにまとめてみた

自己紹介初めまして!QAエンジニアの平沢 恵佑と申します。最近は仕事の疲れをサウナとジムで癒すことにはまっています。これがないと1週間働ききれないので、私のエネルギーになってます。 そんな中、蓄えたエネルギーでJSTQB Foundation Levelのシラバスを読んだので、アウトプットとして少しかみ砕いて説明してみました。(きっと10分で読めるはずです) 以前には心理的安全性についても書いているので、お時間ある方はこちらもご覧になってください↓ あくまで概要を記載し

supabaseでさくっとWebアプリを作ってみた

はじめにはじめまして!SHIFT DAAE(ダーエ) 開発グループ所属の武藤です。 早速ですが、supabaseご存知でしょうか?最近試しに使ってみたところ、バックエンドに欲しい機能が簡単に作成できるサービスだったので、Webアプリケーションの開発デモを交えてご紹介します。 なお、当記事は2022/6/28時点の情報をもとにしています。 supabaseについてサービス概要 subabaseは、認証やデータべースといったバックエンドに必要な機能を提供している、いわゆる

Service Cloud における顧客情報の配置場所について

はじめにこんにちわ、SHIFT でインフラコンサルタントをしている torano です 今回は、コールセンターなどのカスタマーサポート業務を効率化し、チャットや電話・メール・SNSなど様々なタッチポイントでお客様とのつながりをサポートする Service Cloud の導入時に、検討事項となる顧客情報の配置場所についてご紹介させていただきます。 具体的には、顧客情報は既存の基幹システムなどで作成・更新など行われており、Service Cloud を顧客情報の原本として運用

⑥Azure DevOpsを利用してAllure x Pytestを使ったテスト自動化環境構築(Azure Pipelines構築編)

はじめにこんにちは、自動化エンジニアの竹川です。 前回のMicrosoft Teams通知設定編はいかがでしたか?今回も引き続き「Azure DevOpsを利用してAllure x Pytestを使ったテスト自動化環境構築」をご紹介したいと思います。 関連記事 本記事の目的 前回の章ではパイプラインの結果通知をするためのMicrosoft Teamsの設定方法ついて解説させていただきました。 今回の章では「Azure Repos」、「Azure Pipelines