SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケテ…

SHIFT Group 技術ブログ

「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ソフトウェア製品の開発、運用、マーケティングなどあらゆる立場から携わるSHIFT Groupの公式note。エンタメ・ゲーム業界から、Web系、金融/製造/小売りなどのエンタープライズ業界まで広い知見を活かした情報を発信しています。

マガジン

  • アジャイルQA

    SHIFTの「アジャイル推進グループ」ならではの、アジャイル開発に特化したQAのナレッジをまとめてご紹介しています。

  • ゲーム開発&QA パーフェクトガイド

    ゲーム開発&QA パーフェクトガイド SHIFTのゲーム領域では開発者の徹底サポートでヒットタイトルの創出に貢献すべく、テストフェーズはもちろん、開発の上流工程からプロジェクトに参画し ユーザー満足度の高いゲーム品質を実現しています。 このマガジンでは、現場で役立つ知識や、ゲーム業界の話をさまざまな観点でご紹介していきます。 随時note記事更新中!

  • SHIFT HR BLOG

    「人事の常識、変えてみせる。」 急速な成長をつづけるIT企業、SHIFT。ITエンジニアの採用手法だけにとどまらず、オンボーディング、評価制度や表彰制度の設計、人事制度の企画など、SHIFT人事のありとあらゆるノウハウを惜しみなく公開していきます。

  • SHIFT能力開発 教育BLOG

    こちらのマガジンでは、ユニークなSHIFTの教育、検定、研修制度についてまとめています。SHIFT社内、グループ会社、そして社外へと多岐に渡る教育を行う部署の個性豊かなブロガーたちが登場★

  • SHIFT DAAEブログ

    DAAE(ダーエ)部は株式会社SHIFTにて先進的な手法でサービス開発を推進する部署です。開発チームでは頻繁に勉強会等を開催し、先端かつ高度な技術習得に務めています。また開発実務を通じて得た、実践的ノウハウの整理も随時行っております。この取り組みで得た技術的知見やチャレンジすることによって得た経験をブログとして残していきます。

リンク

記事一覧

TensorFlowのチュートリアル紹介

はじめに本投稿の内容について こんにちは。SHIFT DAAE(ダーエ)部の栗山です。本記事ではTensorFlowのチュートリアルを紹介します。ディープラーニングのフレームワーク…

AI技術におけるディープラーニングの位置づけ

はじめに本投稿の内容について はじめまして。SHIFT DAAE(ダーエ)部の栗山です。私が所属するDAAEの開発チームでは定期的に勉強会を開催しています。今回は「ディープラ…

ESLint・Prettierを併用してコードスタイルのチェックはPrettierにまかせてみた

はじめにこんにちは、SHIFT の開発部門に所属している Katayama です。 Node.js(ES6 で実装)における ESLint・Prettier の設定を 1 からやってみたでは、以下のように書…

標準化に重きを置いたQAの進め方~いつ?どこで?使うのか 前編~

こんにちは。株式会社SHIFT エンターテインメントサービス部の大和田です。主にゲーム開発のテスト(QA)のプロジェクトマネージャーをしております。 前回の記事で標準化…

《夏編》私とRPAの出会い

こんにちは!SHIFTのFです★ 2回目は、私の一番好きな季節、夏!summer! 何と言っても海。 シュノーケルを付けて、足のつかない遠い沖の方まで行くと、全部から解放さ…

SHIFT Game Producer Meetup #10 ゲーム品質最後の砦!~グリー審査チームの取り組み事例紹介~

こんにちは★SHIFTエンターテインメント業界ウェビナー担当の高木です! 今回で10回目となる、ウェビナー「SHIFT Game Producer Meetup #10 」では、グリー 三枝氏をお招き…

TensorFlowのチュートリアル紹介

TensorFlowのチュートリアル紹介

はじめに本投稿の内容について
こんにちは。SHIFT DAAE(ダーエ)部の栗山です。本記事ではTensorFlowのチュートリアルを紹介します。ディープラーニングのフレームワークはほかにもありますが、以下の理由から入門にはTensorFlowのチュートリアルがおすすめです。

環境構築不要

GoogleアカウントがあればOK

説明がとても丁寧

前提知識がないとわかりづらい部分があるので、本

もっとみる
AI技術におけるディープラーニングの位置づけ

AI技術におけるディープラーニングの位置づけ

はじめに本投稿の内容について
はじめまして。SHIFT DAAE(ダーエ)部の栗山です。私が所属するDAAEの開発チームでは定期的に勉強会を開催しています。今回は「ディープラーニング入門」をテーマにした勉強会の内容を3回に分けて投稿していく予定です。どうぞよろしくお願いします。

構成
全3回の構成は以下を予定しています。

AI技術におけるディープラーニングの位置づけ ← 今回

TensorF

もっとみる
ESLint・Prettierを併用してコードスタイルのチェックはPrettierにまかせてみた

ESLint・Prettierを併用してコードスタイルのチェックはPrettierにまかせてみた

はじめにこんにちは、SHIFT の開発部門に所属している Katayama です。

Node.js(ES6 で実装)における ESLint・Prettier の設定を 1 からやってみたでは、以下のように書いていた通り、コードのスタイルルールは Prettier の設定にしつつも、ESLint にそのルールを組み込み、ESLint のチェック時にコードスタイルのエラーも表示されるようにしていた。

もっとみる
標準化に重きを置いたQAの進め方~いつ?どこで?使うのか 前編~

標準化に重きを置いたQAの進め方~いつ?どこで?使うのか 前編~

こんにちは。株式会社SHIFT エンターテインメントサービス部の大和田です。主にゲーム開発のテスト(QA)のプロジェクトマネージャーをしております。

前回の記事で標準化を行うことで課題が解決できるイメージは持っていただけたと思います。まだの方は今からでも振り返って読んでいただくと、今回の記事も理解しやすくなると思いますので、是非読んでみてください。

標準化に重きを置いたQAの進め方~標準化とは

もっとみる
《夏編》私とRPAの出会い

《夏編》私とRPAの出会い

こんにちは!SHIFTのFです★

2回目は、私の一番好きな季節、夏!summer!
何と言っても海。

シュノーケルを付けて、足のつかない遠い沖の方まで行くと、全部から解放されたような気分になって、Chill。
しかし、代償として、水ぶくれになる日焼け。
でも、それもまた夏にしかできないと思えば、良い思い出。
いとChillい。

ということで!

第2回目の今回は、
《~夏編~》楽しく盛り上が

もっとみる
SHIFT Game Producer Meetup #10 ゲーム品質最後の砦!~グリー審査チームの取り組み事例紹介~

SHIFT Game Producer Meetup #10 ゲーム品質最後の砦!~グリー審査チームの取り組み事例紹介~

こんにちは★SHIFTエンターテインメント業界ウェビナー担当の高木です!

今回で10回目となる、ウェビナー「SHIFT Game Producer Meetup #10 」では、グリー 三枝氏をお招きし、弊社 清水を交え、1LDK 朝岡氏をファシリテーターに対談を行いました。

一部分ではございますが、その様子をぎゅっとまとめてお届けします!

★PDF無料配布中!ゲームテスト効率化にむけたSHI

もっとみる