見出し画像

新卒メンバー育成「3か月ごとの成長計測」|SHIFTのSAP教育担当ブログ


はじめに


こんにちは。株式会社SHIFT 基幹・ERPサービス部 SAPサービスグループの八木です。SAPサービスグループの社内教育を担当しています。

この記事では「SAP」はSAP社が提供しているERPパッケージソフトを指します。私の所属するSAPサービスグループでは、SAPのパッケージソフトであるSAP ERPや、SAP S/4HANA(以下、SAP)の導入やバージョンアップ案件案件(以下、SAP案件)でテスト支援等を行っています。

SAPサービスグループでは、毎年6月にグループに配属された新卒メンバー向けのSAPに関する研修を実施しています。(新卒研修に関する詳細は「SAPコンサルタントが新入社員向け研修を作ってみた~1~,~2~,~3~」をご覧ください)
1か月の研修を経て新卒メンバーたちは、各案件に配属されOJTを実施します。

教育担当としては、OJTに送り出して終わりとは考えていません。
「研修で得たSAPの知識を忘れない・定着させる」
「心身ともに健康で、案件で活躍する」
ことを目標にフォローアップ活動を行っています。

この記事では、SHIFT全体の新卒フォローアップ活動とは別に、SAPサービスグループ独自の施策として行っているフォローアップ活動についてご紹介したいと思います。

この記事の想定読者

SHIFTの社内教育に興味がある方
SAPサービスグループの新卒研修に興味がある方 SAP未経験者への教育に興味がある方

フォローアップのためのテストとアンケート


新卒研修終了後3か月、6か月時点でテストとアンケートを実施しています。

  1. 新卒研修終了時点で実施した「ABAPテスト」「テスト実行テスト」を再度実施

  2. アンケートによるモチベーション確認

先にも書きましたが、「研修で得たSAPの知識を忘れない・定着させる」「心身ともに健康で、案件で活躍する」という目標を掲げており、これらはその目標達成のための施策です。

なぜ同じテストをもう一度受けるのか


一度実施したテストをもう一度やることに意味があるの?と思うかもしれませんが、この取り組みには、知識の定着を促すという意味があります。

テスト実施前には、出題範囲の再学習の促進策として、テストの解説を再度共有する活動を行っています。これにより下記のような効果があると考えています。

  • 一度学んだ内容を、繰り返すことで知識が定着する

  • 現場に出てから学びなおすことで、学習した内容と業務の内容がリンクして理解が深まる

  • テストの形をとることで期限を決めて集中して復習に取り組むことができる

  • 「案件ルール」に沿った「各現場でのやり方」をリセットして「標準的なやり方」を再確認する

3か月に一度、9月と12月にテストの機会を設けることで、忘れかけていた知識を復活させ、定着させます。  

「ABAPテスト」を再実施する意義

SHIFTメンバーはもともと「プログラム開発」をする機会が少ないのですが、SAPの案件に参画する上で、ABAPを読める、プログラムの構造を理解していることは必要だと考えています。そのため、「現場経験」だけでは身に着けにくい開発知識を強制的に学習・定着化するために、ABAPテスト に向けた学習をしてもらうことが効果的と考えています。

「テスト実行テスト」を実行する意義

テスト実行は、多くの新卒メンバーが現場で経験していますが、「現場独自のやり方」「効率を重視したやり方」で実施している人が多いと感じます。そのため、この機会に「標準的なやり方」に立ち返ってもらうことで、質の高い「テスト実行」を再認識する機会になると考えています。

アンケートによるモチベーション確認


テスト実行と並行して、アンケートを実施しています。このアンケートでは下記の3つについて、5段階評価で確認しています。

このアンケート項目は、新卒研修終了直後にも同様に確認しており、評価のアップダウンを確認することで、業務への取り組み姿勢を推し量ることができます。 また、自由記述欄で評価の理由なども確認しており、特に注意が必要と感じたメンバーについては、テスト結果の伸びなども考慮したうえで、案件の上位者へ報告し、対応の相談を行っています。

終わりに


新卒研修を経て現場に送り出したメンバーのことは、毎年母のような気持ちで見守っているので、現場に配属された後の活躍を聞いたり、成長した姿を見たりすると、大変うれしく思います。

また、現場の上位者の皆さんと話をすると、現場で大切に育ててもらっているんだなということを実感することが多く、手前味噌ですが、SAPサービスグループはいいグループだな、SHIFTはいい会社だなと思います。

忙しい現場業務の中で継続して学習を続け、個人のスキルを維持・アップしていくことは大変なことだと思いますが、少しでも教育担当者として手助けできることがあればいいなと日々考えています。


執筆者プロフィール:八木
2021年から株式会社SHIFTに勤務。 SAPグループに所属し、SAPグループ全体の社内教育をはじめ、社内外向けの検定、研修の作成に従事。前職では日系コンサルティングファームに所属し、SAPの導入コンサルティング、設計、開発、ユーザ教育、保守運用等に従事した経験を持つ。

お問合せはお気軽に
https://service.shiftinc.jp/contact/

SHIFTについて(コーポレートサイト)
https://www.shiftinc.jp/

SHIFTのサービスについて(サービスサイト)
https://service.shiftinc.jp/

SHIFTの導入事例
https://service.shiftinc.jp/case/

お役立ち資料はこちら
https://service.shiftinc.jp/resources/

SHIFTの採用情報はこちら
https://recruit.shiftinc.jp/career/

PHOTO:UnsplashKanhaiya Sharma