言葉の誤解を解きほぐす5つのステップ
はじめに
こんにちは!株式会社SHIFT(以下SHIFT)の能力開発部で、コミュニケーションやリーダーシップ教育を担当している岡田洋輔(ようさん)です!
今日は、「言葉の誤解を解きほぐす」というテーマで見ていきましょう。
仕事をしていく上で、明確なコミュニケーションが成功の鍵となります。でも、異なる専門領域や背景を持つメンバーとの間では、時に、言葉の誤解が生じてしまうこともありますよね。
「そういう意味で言ったわけではない」と説明しても、相手に納得してもらえずに終わってしまった経験。こんなフラストレーションを感じたこと、一度や二度はあるのではないでしょうか?
この誤解は、私たちが遭遇しうるコミュニケーションの問題の一つです。誤解が深まると、関係の溝が深まるばかりか、誤解そのものが新たな誤解を生む恐れもあります。そうならないためにも、この誤解をどうにかして解消する方法を見つけることが重要になります。
そこで今回見ていくのが、「言葉の誤解を解きほぐす5つのステップ」です。このステップを踏むことで、誤解から抜け出し、円滑なコミュニケーションを築くことができます。
言葉の誤解を解きほぐす5つのステップ
ステップ1:相手がなぜそう受け取ったのかを理解する
言葉の誤解が生じたとき、まず相手がなぜそのように解釈したのかを理解しましょう。たとえば、あなたが「このプロジェクトの進行速度を上げるべきだ」と発言したとします。その発言がチームメンバーに「彼は私たちの努力を認めていない」と受け取られた場合、相手の視点を理解することが必要です。
その発言がなぜそのように解釈されたのかを理解することで、相手の視点から自分のメッセージを見直すことができます。そして、その視点から何が誤解を生んだのかを突き止めることが可能となります。
ステップ2:相手の見解を否定しない
次に、相手の見解を否定しないことが大切です。誤解は誤解でも、それは相手の感じ方、捉え方です。それを無視したり、軽視したりすることは避けましょう。相手の感情を無視することは、コミュニケーションの壁を更に高くするだけです。
そして、決して相手を責めたり非難したりしないように気を付けましょう。
「私の発言がそう伝わってしまったのは、私の表現に不十分な点があったのかもしれません」と、相手の感情を尊重すると同時に、誤解を生んだ原因は自分にあると認めることで、問題解決の主導権を自分ボールにすることができます。
ステップ3:もう一度説明させてもらう許可をとる
次に、「誤解を解いてお互いに気持ち良く仕事ができるように、もう一度、私の言葉を説明させていただいてもよろしいですか?」と尋ねます。
ここで「はい」と言ってもらうことで、相手の中では心理的に一貫性の法則が働くため、次に続く説明をきちんと聞いてくれる可能性を高めてくれます。この許可をとるというステップは、相手に対して尊重の意を示し、相手の協力を得るための重要なステップです。これにより、あなたがもう一度自分の意図を説明する機会を得ることができます。
ステップ4:自分の言葉の真意を伝える
次に、あなたの言葉の真意をはっきりと伝えます。
「私が言いたかったのは、プロジェクトの進行について効率化の可能性を探ることで、皆の努力をより結果につなげたいということでした。もし私の言葉が皆さんの努力を否定すると受け取られたのであれば、それは私の表現が不適切だったと反省します」
と伝えることで、あなたの真意と謝罪の意を同時に伝えることができます。
ステップ5:理解してもらえたか確認する
最後に、「私の言っていることを理解してもらえましたか?」と尋ね、相手があなたの言葉の真意を理解したかを確認します。もしここで、あなたの意図する言葉の意味が正しく伝わっていなかったとしたら、これらの5つのステップを根気強く繰り返して行い改善を繰り返していきます。
おわりに
これらのステップは、言葉の誤解を解きほぐすための基本的な枠組みを提供するだけでなく、相手とのやりとりにおいて、あなたの誠実さを示す絶好の機会になります。そして、この過程を通じてお互いの理解を深め、より良いコミュニケーションを築くことも可能になります。
ただ、それぞれのステップを実行する際には、対話のパートナー、状況、あなた自身の感情状態などを考慮することが大切です。言葉の誤解が生じたとき、それはあなたと相手との間のコミュニケーションのギャップを示しています。
そのギャップを埋めるために、相手への理解と尊重、そして誠実な対話を心掛けるようにしてみてください。
今回の内容が何かのお役に立てると嬉しいです。
これからも一緒に、より良いコミュニケーションの世界を創造していきましょう!
では、また次回お会いしましょう!
P.S.
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
ひとりでも多くの方にこの情報をお届けするために、
あなたの「スキ」が力になります。
お問合せはお気軽に
https://service.shiftinc.jp/contact/
SHIFTについて(コーポレートサイト)
https://www.shiftinc.jp/
SHIFTのサービスについて(サービスサイト)
https://service.shiftinc.jp/
SHIFTの導入事例
https://service.shiftinc.jp/case/
お役立ち資料はこちら
https://service.shiftinc.jp/resources/
SHIFTの採用情報はこちら
https://recruit.shiftinc.jp/career/