祝10回開催達成 SAPサービスグループの勉強会
はじめに
こんにちは。株式会社SHIFT 基幹ERPサービス部 SAPサービスグループの八木です。SAPサービスグループの社内教育を担当しています。
今日は、私が企画・主催しているSAPサービスグループの勉強会についてご紹介します。
この記事の想定読者
SHIFTの社内教育に興味がある方
SAP未経験者への教育に興味がある方
勉強会を実施する理由
勉強会では、様々なトピックについて、グループメンバーを講師に迎え1時間の講義を行っています。
この勉強会を開催している理由は2つあります。
グループメンバーの知識・スキルアップに貢献すること
グループメンバーの得意分野を知ってもらうこと
1つ目の理由は勉強会なので、当たり前なのですが、私自身は2つ目の理由も大切だと考えています。「○○といえば××プロジェクトの△△さん」というブランド化、タグ付けをすることで、グループ内の情報共有が活発になることを狙っています。
勉強会の中身
勉強会では上記2つの目的を達成するために、パートを2つに分けています。1つ目は講師や講師の所属しているプロジェクトおよびそのメンバーの紹介です。
上記の通り、「どんな人が勉強会の講師なのか」「どんなメンバーがいるのか」を参加者に知ってもらうことで、関連する課題が発生した時に「そういえばあの人知ってるかも」と思い出してもらえるように、「あの人とつながりあるプロジェクトに、同期がいるから連絡してみよう」とコミュニケーションのきっかけになるようにと考えています。
2つ目のパートは勉強会の本編となります。これまでSAPや関連製品に関する勉強会や、エクセルマクロなど業務生産性をアップするツールの紹介などを行ってきました。
参加率の推移
勉強会は2~3か月に1度実施していますが、毎回20~30パーセントの参加率となっています。 所属メンバー数が右肩上がりに増加しているので、参加者数は回を追うごとに増加しています。
勉強会には、いつも同じメンバーが参加しているということはありませんが、参加率を維持できています。バラエティに富んだトピックで開催することで、色々な興味の人にアプローチしている結果だと考えています。
終わりに
勉強会の最後には、毎回アンケートを取って、参加者の満足度を確認しています。今後の業務に生かせそうかということを確認し、毎回90%以上の好意的な反応をもらっています。
勉強会というと、身構えてしまう人もいるかもしれませんが、「新たな学び」を得て、次の業務に生かすことができる貴重な機会だと考えています。今後も継続的に勉強会を企画、運営し、グループのメンバー成長につながればと考えています。
お問合せはお気軽に
https://service.shiftinc.jp/contact/
SHIFTについて(コーポレートサイト)
https://www.shiftinc.jp/
SHIFTのサービスについて(サービスサイト)
https://service.shiftinc.jp/
SHIFTの導入事例
https://service.shiftinc.jp/case/
お役立ち資料はこちら
https://service.shiftinc.jp/resources/
SHIFTの採用情報はこちら
https://recruit.shiftinc.jp/career/