育児をビジネスマインドで頑張ってみた!~育児奮闘記~
はじめに
こんにちは。SHIFT QAエンジニアの野村です。育児休暇を終え4月から仕事復帰しました!復帰早々なにやらバタバタと仕事しながら、育児と仕事の両立を模索している最中です。せっかくの機会なので、育児中にこんなこと考えながらやっていたなぁをふりかえりつつ記せたらと思います!
育児も仕事と同じような考えで頑張れば楽しく、達成感もあるのでは?!ということを考えやってみた!ということが伝われば嬉しいです!!
あくまでも私個人の意見ですし、子供は個人差もあるのでそうだったんだ~という気軽な気持ちで見ていただけたら嬉しいです!
★息子爆誕★
2023年3月中旬の明け方に陣痛が始まってから9時間ほどで元気な男の子が産まれました!麻酔分娩だったので、5時間あたりからは麻酔を打ったことで、陣痛の痛みもなくひたすらに眠くて、気づいたら分娩モードになり、そこからは20分程でスルりと産まれてくれました!!産まれてきてくれてありがとう息子✨
いよいよ息子(新生児)との生活スタート
寝かしつけ編
無事に問題なく退院して、そこから新生児ベビーとの生活が始まりました。3時間ごとの授乳、特に夜中の授乳からの寝かしつけこれが最初のミッションでした。私は混合だったため、授乳時間が結構かかっていたので(全然飲んでくれない息子と格闘し授乳40分、ミルク30分とか)、夜中少しでも寝たい!!!を目標に寝かしつけを頑張りました。
最初は正直どうすれば良いか分からな過ぎて、授乳時に電気を付けて終わったら消すみたいにやっていたらまぁ寝ない。。むしろ目がバキバキ!えーってなって原因をすぐに考えました。ネットとかでも調べたら電気つけたら「目は覚める」「覚醒」というワードが出てきて、やってしまっている・・・ってなり次の日から少し暗めにして挑戦。多少寝てくれたけど途中で起きちゃう、、、また原因を探り、解決策を考え実践。とにかく何日も繰り返したら「暗め」「胎内音」で結構寝てくれるようになりました!!(ちなみに今は20時前には爆睡で朝までぐっすりです笑)
ここでは、原因をふりかえって、次への対策を考え実践してを繰り返すアジャイルの要素を育児でも実践してみました!!
お引越し編
生後1ヶ月過ぎにお引越しをしました。小さな赤ちゃんを連れての引っ越しはかなり大変ではありましたが、妊娠中から計画的に物を整理して、産まれてからも少しずつ無理のない範囲で荷造りをしていたので、息子のお世話をしながら余裕をもってお引越しの日を迎えることができました。
引っ越し当日は、引っ越し屋さんへの荷物の指示だとか引き渡しのための掃除とか色々あったので、母に息子の子守を任せてしっかりケアできるようにしました。ミルクを温めるポットを段ボールにしまってしまい授乳時間が大幅に遅れてしまったトラブルはありましたが、どうにか無事引っ越し完了しました!
ちなみに段ボールの片づけは夜中の授乳終わり4時頃からガンガンやって2日で終わらせました笑
ここでは、計画をしっかりたてる、1人で抱え込まず身近な人に助けを求めるという仕事で考えていることを実践してみました!!
なんとなくリズムが掴み始めた息子との生活
離乳食編
生後5か月後半くらいから離乳食をスタートさせました!!区で実施している離乳食講座とかは受けたものの実際作ってみると本当に手探り状態で、特に裏ごしする食材とかの準備に最初すごく苦戦しました。そこで、この頃から地域の子育て支援センターのようなところに頻繁に通い、色んなママさんやそこに常駐している助産師の先生と話す機会が増えていたので、早速相談してみました。そうしたらCoopの裏ごし食材いいよー!と教えてもらい、近所にあるお店の場所とかも教えてもらえました!
その後もこれ食べさせにくいとか、ここの商品いいよーとかの情報をもらいながら割と順調に離乳食期を終えることができました!
もちろんネットとか本にも情報はあるのですが、色んなママさんや助産師さんに実際に話を聞くことで、より自分の子にあった食事方法が模索できた気がします!(手づかみ食べは焼いたパンの耳から始めるといいよー!とかバッチリでした!)もちろん助けてもらってばかりではなく、他のママさんに自分が良かったものや教えてもらった情報を伝えていくことも心掛けてました!
ここでは、色んな人とコミュニケーションを取ることで有益な情報を得て、自分にあったやり方を模索し、良かったことなどを他に広めていくという仕事で考えていることを実践してみました!!
遊び編
8ヶ月頃にはつかまり立ち、高這い(ハイハイ通り越して高這いしてました笑)をしていて良く動き回っていたので、ほぼ毎日外のどこかしらで遊ぶようにしていました。ここでも大人でも色んな経験インプットがアウトプットに繋がるので、息子にも色んな経験をさせたいと思い、色んな友達と交流ができる室内の支援センターや外で自然に触れあえる公園などに行ってとにかく沢山遊ばせました。結果として、私自身も多くのママさんと知り合うことができ、育児の相談だったりちょっとした息抜きをできる場所ができました!息子もこれが理由かは分かりませんが、ものすごく活発で場所見知りとかは全然しません笑
ここでもコミュニケーションを通じてのインプットだったり、色んな挑戦をする仕事の考えを実践してみました!!
育児は仕事に似ている??
実践してみた内容は大きく3つ
結果をふりかえって、原因分析対策検討、次に挑戦を繰り返す
計画的にそして無理せず誰かに頼ろう
色んな人との会話をして、情報のインプット・実践からのアウトプットをしていこう(息抜きも必要!)
仕事しているとき、すごく大事にしていることで、育児にもとても有効に使えたきがします。 上手くいかない、なんでできないんだろうで止まらず、ときに誰かを頼って、挑戦し続けることが育児でも仕事でも大事なんじゃないかと思います!!!
最後に
もちろん上手くいかず悩んだり、ときに泣いちゃうこともありました。初めてのことだらけですからね!でも適度に手を抜いて、自分にご褒美なんかあげちゃって楽しみながら今後も育児・仕事をしていきたいと思います!!
これからも日々成長していく息子や私のキャリアも含めてブログを書いていけたらと思います。
お問合せはお気軽に
https://service.shiftinc.jp/contact/
SHIFTについて(コーポレートサイト)
https://www.shiftinc.jp/
SHIFTのサービスについて(サービスサイト)
https://service.shiftinc.jp/
SHIFTの導入事例
https://service.shiftinc.jp/case/
お役立ち資料はこちら
https://service.shiftinc.jp/resources/
SHIFTの採用情報はこちら
https://recruit.shiftinc.jp/career/
PHOTO:UnsplashのMichał Bożek