IT未経験から入社後1年でスクラムマスターになれた理由
はじめに
こんにちは。スクラムマスターの岡田です。
私はIT未経験で入社してから、QAエンジニアとしてWebサービスの開発支援業務を行っていました。
アジャイル開発の環境でスクラムイベントも行っていたのですが、最初は右も左もわからない状態で不安な気持ちでいっぱいだったことを今でも覚えています。
そんな私がスクラムマスターになるまでに行ったことや、スクラムマスターになった経緯についてお伝えしたいと思います。
QA時代に実践したこと ~目標設定~
私は入社後の研修時にスクラムマスターを経験したことで、非常に興味を持ちました。
その経験をもとに、5年後の目標として「スクラムマスターになりたい」という目標を設定しました。
案件にアサインされてからは、アジャイルやスクラムという考え方にまだ慣れていなかったため、まずはスクラムイベントに目を向け、課題がないかを考えました。
実際に、スクラムチーム全体でリファイメントが非効率だったため、これを課題と捉え、リファイメントの効率化を目標にしました。
具体的な行動として、開発チームで見積もりをする際にファシリテーションが不足しており、見積もりに時間がかかっていたため、自分でファシリテーションを実施して効率化を目指しました。
また、スクラムマスターの方にリファイメントの課題をヒアリングし、その課題に対する解決策を実施することもありました。
自分がスクラムマスターをやってみたいことを伝え、スクラムマスターになるために必要なことを考え目標にしたことが、結果的に良かったのではないかと思います。
QA時代に実践したこと ~レトロスペクティブ~
もともとスクラムマスターの方がレトロスペクティブのファシリテーションをしていたのですが、体制変更により開発チームが1チームから2チームになり、レトロスペクティブのファシリテーションを私を含めQAエンジニアの2人で担当することになりました。
最初は課題があまり出なかったり、発言が少なかったりと、会議を円滑に進めるのが非常に難しく感じ、悩むことも多くありました。
しかし、QAエンジニア内で協力して、アイスブレイクの導入や進め方の工夫を行い、チームメンバーが発言しやすい環境作りに努め、小さなことでも感じている課題を書いてもらえるようになりました。
このように、レトロスペクティブのファシリテーションを通じて、チームのコミュニケーションを円滑にし、課題解決を行ったことが、スクラムマスターになれた理由の一つではないかと思っています。
スクラムマスターになった経緯
QAエンジニアとしての経験を積む中で、私はスクラムマスターとしてのスキルを磨いていきました。
そして、ある時、案件が新体制になり、開発チームが2チームから4チームに増えることになりました。そのタイミングで新しいスクラムマスターに任命されました。
そのきっかけとなったのは、QA時代に実践していた開発チームの課題解決に向けた取り組みだと考えています。
QA時代にスクラムイベントのファシリテーションや課題解決のスキルを磨いていたことが評価され、スクラムマスターとしての役割を任されることになりました。
学習方法
私はスクラムマスターについて学びたいという思いから、以下を実施しました。
案件内・外関わらず、様々な経験を持ったスクラムマスターの方と話す
社外勉強会(Scrum Masters Night! in Tokyo)や座談会への参加
書籍を読む
おすすめ本:アジャイルなチームをつくる ふりかえりガイドブック 始め方・ふりかえりの型・手法・マインドセット
特に社外や社内に関わらず様々な経験を持ったスクラムマスターの方とお話しすることは、とても有益でした。
同じような悩みを抱えている方は多くいるので、「実践していることや効果的だった改善策を聞いて、自チームでも試してみる」を繰り返し行っていました。
最後に
私がIT未経験から入社後1年でスクラムマスターになれた理由は以下の3つだと考えています。
スクラムチーム全体の課題解決に取り組んだこと
「スクラムマスターになりたい!」という目標を明確に宣言したこと
積極的にスクラムイベントのファシリテーションを行ったこと
最初は不安だと思いますが、ミーティングや会議で「積極的に発言する」や「1回だけファシリテーションをしてみる」など、小さなことから実践してみることが大切だと思っています。
このブログを読んでくださっている方の中には、スクラムマスターになりたい方もいらっしゃると思います。
ぜひこの機会にチャレンジしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
お問合せはお気軽に
https://service.shiftinc.jp/contact/
SHIFTについて(コーポレートサイト)
https://www.shiftinc.jp/
SHIFTのサービスについて(サービスサイト)
https://service.shiftinc.jp/
SHIFTの導入事例
https://service.shiftinc.jp/case/
お役立ち資料はこちら
https://service.shiftinc.jp/resources/
SHIFTの採用情報はこちら
https://recruit.shiftinc.jp/career/