- 運営しているクリエイター
#Kubernetes
Sysdig secure を k8s audit と統合させる
『IT自動化の力でビジネス加速を全ての企業に』”IT自動化の専門会社”、リアルグローブ・オートメーティッド(RGA)の技術ブログ編集部の水谷です。本日もRGAの技師がまとめた技術情報を読者の皆様にお届けしていきます!
前回と前々回は Sysdig のインストール方法に関する記事をお送りしましたが、今回はその続編かつ最終回として、Podなどの監視機構を有効にするための設定方法に関する記事をお届けし
EKSでCalicoを使ってみた[2. ネットワークポリシーを使ってみた編]
『IT自動化の力でビジネス加速を全ての企業に』”IT自動化の専門会社”、リアルグローブ・オートメーティッド(RGA)の技術ブログ編集部の馬塚です。本日もRGAの技師がまとめた技術情報を読者の皆様にお届けしていきます!
以前配信した「EKSでCalicoを使ってみた[1.インストール編]」で、Amazon EKSのCNIをデフォルトのamazon-vpc-cni-k8sからCalicoネットワー
インフラ初心者が Kubernetes に取り組んでみた話《後編》
前編はこちら
前書きKubernetes (以下、k8s) を扱う前、インフラ初心者だった私の知識は「すごく便利なツールがあるらしい」程度だった。ふとしたキッカケで「k8sを利用したアプリ環境を作ってみないか」という話が先輩技師から降ってきたので、意気揚々とk8sを学ぼうとしたが、いざ触ってみると「k8sってなんだかややこしいな」と戸惑うほど初めての経験ばかりだった。
混乱したまま環境を構築す
インフラ初心者がKubernetesに取り組んだときの話 (前編)
『IT自動化の力でビジネス加速を全ての企業に』”IT自動化の専門会社”、リアルグローブ・オートメーティッド(RGA)技術ブログ編集部の馬塚です。今回のnoteは、これまでの技術情報の配信から毛色を変えて、インフラエンジニアでない技術者でも Kubernetes を活用してコンテナアプリケーションの開発ができるようになったお話をエピソード形式で投稿します!
このnoteを読んで、自分もコンテナ技術
KubernetesのStatic Podとは何か?
『IT自動化の力でビジネス加速を全ての企業に』
”IT自動化の専門会社”、リアルグローブ・オートメーティッド(RGA)技術ブログ編集部の馬塚です。本日もRGAの技師がまとめた技術情報を読者の皆様にお届けしていきます!
よくお客様に「コンテナ化すると何が嬉しいのか」について聞かれるのですが、その答えの1つとして”ITリソースを最適化して利用できること”が挙げられます。このメリットはとても大きく、何
EKSでCalicoを使ってみた[1.インストール編]
『IT自動化の力でビジネス加速を全ての企業に』”IT自動化の専門会社”、リアルグローブ・オートメーティッド(RGA)の技術ブログ編集部の馬塚です。本日もRGAの技師がまとめた技術情報を読者の皆様にお届けしていきます!
前回、コンテナ技術を使うと「アプリケーションごとに環境を分離できる」ため、"より効率的で機動的なシステム運用が可能"になることをお伝えしましたが、その他に「環境を統一できる(開発環
OpenShiftをAnsible uriモジュールで操作する
『IT自動化の力でビジネス加速を全ての企業に』
”IT自動化の専門会社”、リアルグローブ・オートメーティッド(RGA)の技術ブログ編集部の馬塚です。本日もRGAの技師がまとめた技術情報を読者の皆様にお届けしていきます!
唐突ですが、コンテナ技術を使うと、「アプリケーションごとに環境を分離することができる」ため、システム間の依存関係やリソースの競合が発生しなくなり、より効率的で機動的なシステム運用
Kubernetesのログはこう取れ!
『IT自動化の力でビジネス加速を全ての企業に』はじめまして。リアルグローブ・オートメーティッド(RGA)技術ブログ編集部の馬塚です。RGAはSHIFTのグループ会社の1つで「IT自動化の力でビジネス加速を全ての企業に」をメインテーマとした ”IT自動化の専門会社” です。
RGA技術ブログ編集部の投稿では、IT自動化を導入すると「どんな良いことがあるのか」について紹介しつつ、RGAメンバーの技師た