見出し画像

誤解を未然に防ぐ!アクティブ・リスニングの力


はじめに

こんにちは!株式会社SHIFT(以下SHIFT)の能力開発部で、コミュニケーションやリーダーシップ教育を担当している岡田洋輔(ようさん)です!

いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

ちょっとお聞きしたいのですが、皆さんは今まで、「指示を正しく理解できなかった経験」や「相手の発言を正しく理解できなかった経験」ってありませんか?

それは仕事でのことかもしれないですし、学校や友人関係、それか家庭の中でのことかもしれません。どこでも起こり得ることですよね。そしてその結果、どんなことが起こると思いますか?

特にビジネスの場では、誤った理解からくる行動は大きな弊害を招きます。これは想像がつきますよね。

ミスにつながるだけでなく、それによって無駄な時間が生まれ、他のメンバーの作業も遅れ、最終的にはプロジェクト全体が遅延したり、停滞したりすることになってしまったり。組織全体の業績に影響が出ることに繋がる可能性もあります。

また、人間関係においても深刻です。誤解は不信感を生み出すかもしれません。亀裂が入った人間関係は修復が難しいものになってしまうこともあります。そしてさらに、それによって生まれるストレスや不満は心の健康を蝕んでいくかもしれません。

そしてそれだけでなく、自己信頼の喪失につながってしまうのも大きな弊害と言えるかもしれません。指示を正しく理解できないことや相手の言っていることを正しく理解できないことで、自分の能力が十分に発揮できないと感じたり、劣等感を感じたりすることで自信を失うことに繋がるかもしれません。

こういったこと全てが、「相手の発言を正しく理解できない」一点から生じてくるとしたら・・・恐ろしいですよね。できればそんなことは避けたいですよね。

大丈夫です!安心してください。

「アクティブ・リスニング」という一つのスキルを身につけることで、これまで挙げた問題を防ぐことができるようになります。

アクティブ・リスニングで理解力を向上させる

アクティブ・リスニングはコミュニケーションスキルの一つで、話し手の言葉を受動的に聞いて受け止めるだけでなく、その背後にある感情や思考を理解するために能動的に聴く行為です。言葉の表面だけでなく、その背後にある意味を理解することで、より深いコミュニケーションを実現し、正しく理解することを助長します。

今回は、「アクティブ・リスニングを実践するためにどのようなことを意識したら良いのか」抑えておくべきステップを大きく3つに分けて見ていきます(各ステップを効果的に行うために有効な具体的な手法もあるのですが、今回は割愛しますね。)

アクティブ・リスニングに欠かせない3つのステップ!

【ステップ1: 全集中で聞く】

これは最も基本的なステップです。相手が話しているときには、自分の意見や反論を考えるのではなく、その人が何を言っているのかを全て聞くことに集中します。これにより、相手が伝えたい情報の全体像を捉えることができます。

そして、相手が話すのを待つだけでなく、自分の気持ちをチェックすることも重要です。忙しかったり、心配事があったりすると、ついそのことに気が回ってしまい、相手の理解を妨げる要因になってしまいます。集中できない感情にいるときには、一呼吸置いて、自分を落ち着かせてから再び話に耳を傾けましょう

また、スマホやパソコンなどのデバイスから目を離したり、オンラインであれば、“ながら作業”をしたりしないようにするのも、相手に全注意を向ける上で気を付けるべき点です。本当に相手が何を伝えたいのかを理解するための第一歩となります。

【ステップ2: 相手の視点の理解に努める】

このステップでは、相手の発言だけでなく、その背後にある意図や感情を理解しようとすることが大切です。これには、「自分が相手の立場だったらどう感じるだろうか」と自問自答することや、「それはどういう意味ですか?」と尋ねることが有効です。詳しく知りたい内容について恐れずに質問をしましょう。

質問は理解を深めるだけでなく、相手に対する興味と尊重を示す強力なツールでもあります。

人は「自分に興味と尊重を示す人に心を開く」ので、相手がよりリラックスして話をする場を作ることにも役立ちます。それによって、相手の深層にある考えや意見を引き出すことができるようになります。

【ステップ3: フィードバックを通じて確認する】

相手が話し終わったら、その内容を自分の言葉で要約し、相手に伝えることも大事なステップです。これにより、自分が相手の言葉を正しく理解したかを確認することができます。認識にズレをなくすためには欠かせないステップですよね。

また、確認をとることで相手に対する理解と尊重の意を示すことができます。さらに、「それは大変だったですね」や「あなたの気持ち、理解できます」といった言葉を用いて、相手の感情や立場に共感を示すことも良好なコミュニケーションを確立する上で重要です。

良好なコミュニケーションを確立することで、お互いに本音でフィードバックし合える土台を整えることができます。

これらのステップを経ることで、アクティブ・リスニングは深い理解と共感を促してくれ、対話の中での理解と関係性を深めてくれます。

おわりに

繰り返しになりますが、アクティブ・リスニングには「全集中で聞く」「相手の視点の理解に努める」「フィードバックを通じて確認する」の3つのステップがあります。

それぞれが簡単そうで難しい、難しそうで簡単なステップです。一つ一つのステップに耳を傾け、心を込めて取り組むことが、コミュニケーションの質を向上させるための鍵となります。

もしかしたら、初めは難しく感じるかもしれません。でも、大丈夫です。

少しずつ実践していくことで、コミュニケーションの質は確実に向上していきます。そして、ある日ふと気づくと、以前よりも相手の発言を正しく理解し、そこから適切な行動を引き出す力を身に着けているはずです。

その変化をぜひ感じてみてくださいね。

これからも一緒に、より良いコミュニケーションの世界を創造していきましょう!

今回の内容が何かのお役に立てると嬉しいです。では、また次回お会いしましょう!

P.S.
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

ひとりでも多くの方にこの情報をお届けするために、
あなたの「スキ」が力になります。

これからもお役に立てるように、
日本の最先端を行くIT企業で取り組んでいる
コミュニケーション教育の一端を発進していきます。

コミュニケーションスキルを磨くために
もっと詳しいことも知りたい、
より具体的な内容も知りたい、という方も、
ぜひ「スキ」ボタンを押してくださいね。


執筆者プロフィール:岡田洋輔(ようさん)
現在急成長中、可能性に溢れるSHIFTの能力開発部でIT業界にとどまらない『人間力』にフォーカスしたコミュニケーション/リーダーシップ教育を担当。Made in SHIFTの知識が世界のスタンダードとなるように、日々邁進中。モットーは「コミュニケーションを通じて、人生にポジティブなインパクトを」。

お問合せはお気軽に
https://service.shiftinc.jp/contact/

SHIFTについて(コーポレートサイト)
https://www.shiftinc.jp/

SHIFTのサービスについて(サービスサイト)
https://service.shiftinc.jp/

SHIFTの導入事例
https://service.shiftinc.jp/case/

お役立ち資料はこちら
https://service.shiftinc.jp/resources/

SHIFTの採用情報はこちら
https://recruit.shiftinc.jp/career/

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!